きまぐれ店長日記

2091

灘丸山公園
お天気もいいし、わりと暖かくて、少し足を伸ばしてのお散歩。

ここは、とてもとても広い芝生公園、りくは、その広さを持て余してます。

無駄に広すぎて、他のワンコは誰もいなかった・・・

ただ、木々は真っ赤に色づいてました。
いつものポーズで
いつものポーズでくつろぐ りく。

カメラを向けると、お目目ぱっちりになりました。
チョコちゃんたちと
チワワのチョコちゃんと、妹分のミニチュアダックスのマロンちゃんに、興味津々の りく。

臭いを嗅がれても、怒ることもなく、優しい りく。

そう、子犬には優しいんです。

急な坂の上まで行くには、覚悟?がいりますが、楽しみがまた一つ増えました♪
ご近所のニューフェイス♪
急な坂を登ったところで出会った、ニューフェイス、ミニチュアダックスの6ヶ月の女の子、マロンちゃん。

子犬らしく、元気一杯のマロンちゃんは、チワワの男の子のチョコちゃんの妹分。

それぞれが行きたいところへ向かうので、まだまだお散歩は大変そうです。

でも、2匹の一緒に遊ぶ姿に癒されるとか・・・

マロンちゃん、よろしくね。
栃木県のチワワの男の子
空気の良さそうなお散歩道で、笑顔のチワワの男の子、くぅーちゃん。

少し前は、怪我によって大変だったようですが、いつもの笑顔の写真を送っていただきました。

のんびりゆっくりの生活のおかげでしょうか。

よかったね、くぅーちゃん。
今朝のお散歩
12月でも、日があるうちは割と暖かいんですよね。

ちょっと忙しかったママは、朝のお散歩はサバリがちでしたが、今日は一緒にGO!

爽やかな朝です。
秋らしい・・・
ここ最近は、とても過ごしやすい、穏やかな神戸です。

どこへ行っても紅葉が綺麗で、最近のお散歩はとても楽しく行ってます、私がw

落ち葉の絨毯も素敵ですよね。

寒がり りく なので、今のうちのお散歩です。
同化してます。
りくのおもちゃ箱の前で。

なんだか、ぬいぐるみの一つ見たいでしょ。
神戸大学
ここも綺麗な紅葉。

この季節は、お散歩が楽しくなります♪

珍しく、朝のロングコースです。
大阪府の猫ちゃん
蓮くんの兄弟、1歳の茶猫の男の子、てんちゃんです。

今までは、どうしても受け入れてくれなかったてんちゃんが、今回はすんなり着てくれたとか。

ウルウルお目目で何を見てるのかな。
大阪府の猫ちゃん
1歳の黒猫の男の子、蓮くん。

お洋服の着心地は、どうだったのでしょうね。

アミーゴへ行きました。
お買い物に、新在家のアミーゴへ。

先日、そこのホテルで快適?な3日ほどを過ごしたからか、スタスタとお店の中へ入る りく でした。

その近くをお散歩です。
大きくなった、ゴンちゃん
ポメラニアンの男の子、ゴンちゃん、7ヶ月になりました。

体重は、りくと同じく2,4kgだそうですが、毛がモコモコで、ずいぶん大きく見えます。

しばらく会ってないうちに、大きく成長してたゴンちゃん。

二足歩行も、とっても上手でした。
ニューフェイス
久しぶりにぺぺちゃんパパに会ったら、なんと、ニューフェイスの子犬を連れていました。

ぺぺちゃんは、お空に旅立った くりの後、やっぱりお空へ旅立ったんだけど、そのぺぺちゃんの弟分のモコちゃん。

お散歩デビューしたばかりの、3ヶ月のトイプードルの男の子です♪

子犬大好きな りく ですが、モコちゃんのテンションの高いこと。

一歩でも、りくに近づきたいモコちゃん。
ベッドで
りくがベッドで仰向けに寝ていると、パパがお布団を掛けました。

途端に、目を覚ます りく。
パパの実家近くで
この辺りも、紅葉が始まっています。

お天気もいいし、お散歩にはもってこいの季節です。

お散歩には気持ちいい季節となりました。

実家で、可愛がられてます♪
実家に連れて行くと、おじいちゃん、おばあちゃん、そして私の妹家族にとっても可愛がられます。

私の妹のお膝の上で、くつろぐ りくです。
テレビっ子
りくは、テレビっ子。

一緒にドラマを真剣に観たりします。

そして、特に馬には吠えまくります。

テレビ画面の下方は、りく の鼻水だらけなんです・・・
トイプードルのあいちゃん
あいちゃん、お洋服が大きめなので痩せたのかなと思ったら、マリンちゃんのお下がりとか・・・

マリンちゃんが着れなくなったので、あいちゃんが着てくれているそうです。

随分前に作らせてもらったお洋服、大事に綺麗に着てくれてる・・・

と、感激した私です♪

お友達のルーちゃん
ルーちゃん、15歳になりました。

でも、いつも元気にゆっくりお散歩です。

くり がいた頃からの仲良しさん。

ピンクのお洋服、似合ってますよ♪